2022/04/29 19:36

通常のメッキと比べると金の層は約100倍と厚みがあり、剥がれにくく長期間使用出来るのが特長です。手軽に本物のゴールドジュエリーの色合いや雰囲気をお楽しみいただけます。
チタンなどのアレルギー対応の素材ではありませんが、ゴールドフィルドはコーティングの層が厚い為、比較的アレルギーが起こりにくい素材と言われています。
[SV925 スターリングシルバー ]
銀の含有率92.5%+割り金7.5%の銀合金の事を指します。割り金とは製品の強度や耐久性を上げる為に入れる金属の事をいい、SVには主に銅などが使われています。チタンなどのアレルギー対応の素材ではありませんが、銀は比較的アレルギーが起こりにくい素材と言われています。
[ 真鍮+メッキ加工]
真鍮は亜鉛と銅の合金加工素材でパーツ、チェーン、金具など多様に使われています。ゴールドやシルバー、アンティーク風な古美などの色はニッケルを含む素材でメッキ加工を施しており、いずれも金属アレルギーの出やすい素材です。アミティエではなるべく肌に触れる部分での真鍮素材の使用を少なくする様に心掛けてデザインしていますが、金属アレルギーの強い方はご注意下さいませ。
[天然石・パール・天然素材(ラタン、レザー 、ウッドなど)]
天然石には素材の特性上、若干のヒビや欠けがあり、大きさ・形・色・艶など全てに個体差があります。また入荷時期によりましても同一素材にあっても見た目が同じという事はありません。アミティエのアクセサリーはその特性を唯一無二の魅力、表情と捉えてデザインしています。
[アクリル・コットンパール]
アクリル・コットンパールは素材の特性上大変軽く、変色等も少ない丈夫な素材です。塗装の工程により色ムラやバリと呼ばれる凹凸部分が生じます。
[クリスタルガラス・ガラス・ヴィンテージビーズ]
ガラス素材のビーズはクリアな色や艶、華やかな存在感があります。パールやメタリック加工などされている場合は、塗装の工程によりビーズの穴の周りにバリと呼ばれる凹凸部分が生じます。ヴィンテージ素材のビーズは色ムラや形状に個体差のあるものも多いですが、素材の特性と捉えてデザインしています。
[イヤリング・ピアス金具について ]
金属アレルギーの影響をなるべく少なくし、アクセサリーを楽しんで頂く為、アミティエでは主にチタンポスト、14kgf、silver925、樹脂(シリコン・プラスチック)を用いた金具を使用しています。チタン→有毒性が低くアレルギーが起こりにくい為、医療用の器具にも使用されています。樹脂(シリコン・プラスチック→金属アレルギーは起こらず痒み等が出にくい素材です。
ノンホールピアス金具の着用方法→シリコン部分を無理に広げずに耳たぶの薄い部分に差し込み、耳たぶの方へずらして位置を調整して下さい。指で少し下に引っ張り、しっかりと留まり落ちない事を確認して下さい。
ノンホールピアス金具についてのご注意点→耳たぶを挟む樹脂(シリコン)部分は一度広がってしまうと元には戻りません。また無理な力が加わると破損の原因となりますので、お取り扱いには十分ご注意下さいませ。
[お手入れについて]
・アクセサリーに使用している素材は、ご使用頻度や状況・汗やファンデーションなどの汚れ・保管状況により経年劣化(変色、くすみ)していきます。美しい状態で長くご愛用いただく為にもご使用後は素材に適したポリッシュや柔らかい布で汗や汚れを優しく拭き取って下さい。素材に適さないポリッシュや布でお手入れした場合、傷やくすみ・変色が生じる場合があります。特に研磨剤入りのポリッシュは、ゴールドフィルド・メッキ加工・マット加工・彫りが施されたものの表面を削ってしまう恐れがある為適しません。ご注意下さい。
・拭き取り後は空気に触れぬ様にジップ付きのビニール袋に入れ、高温多湿の場所を避け保管して下さい。
・華奢なチェーンを使用しているネックレスやブレスレットは絡まりを防止する為にも、ビニール袋のチャックの端から少しだけチェーンの部分を出して保管して下さい。
[修理について]
・通常のご使用状況に於いて破損した場合、可能な限りで修理を承っております。1年以内は無料、1年以上経過した商品は有料となります。往復送料は別途ご負担頂きます。有料の際はお見積もりをさせていただきます。商品の状態、技術の都合により修理をお受け出来ない場合もございます。また素材の調達が困難な場合(生産終了、天然素材など)は、代替素材でのご提案させていただきます。何卒ご了承下さいませ。
修理ご希望の場合には、以下の必要事項を記載の上、右記のメール宛にご連絡下さい ➡︎ info@amitie-beads.com お送り頂いた内容を確認致しまして修理の可否・期間・お見積もり等をご連絡させていただきますので、ご検討の上ご返信下さいませ。メールでのお問い合わせが無く直接修理品をお送り頂いた場合は、修理をお受け出来ませんのでご了承下さい。
- 必要事項 -
・お名前
・ご連絡先お電話番号
・おおよそのご購入日
・商品名
・修理希望内容
・修理依頼箇所の商品写真(メールに添付の上お送り下さい)
・修理代金につきましては後払い、銀行振込のみのお取り扱いとなります。
・修理品をお送り頂く際には、レターパックライト便(追跡有り)のご利用をおすすめ致します。
[淡水パール製品のナイロンコートワイヤー替えについて]
淡水パールを使用したネックレスやブレスレットはナイロンコートワイヤーに通して製作しています。通常使用での耐久性はありますが、素材に重量がある為、ご使用頻度にもよりますが、時間の経過と共にゆるみが生じてきます。ゆるみが生じた場合、ナイロンコートワイヤーの通し直し交換を1回無料(往復送料を別途ご負担頂きます))で承ります。ゆるみが生じた場合はご連絡下さいませ。
→ 素材やお手入れ、修理についてご不明な点は、どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。